※上記QRコードを読み取っていただきますと、一般の携帯からは携帯サイトが、スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です。
当院では、内視鏡の専門クリニックとして患者様の様々なニーズに合わせた苦痛の少ない内視鏡検査を行っております。
2月から胃潰瘍・十二指腸潰瘍の原因の一つとされているピロリ菌のチェックが可能になりました。内視鏡を呑んだり、点滴・注射をしたりといった煩雑なことはありません。錠剤を服用して風船を膨らませてもらうだけの簡単な方法です。
最近では、ピロリ菌は胃がんなどとの関連性も取り沙汰されています。胃潰瘍・十二指腸潰瘍が疑われる方や既往のある方は保険適応で検査が可能です。
費用は並存疾患の有無によっても異なりますが、ピロリ菌チェックだけであれば、2,500~3,000円程度(保険が3割負担の場合)になります。お気軽にご相談ください。
4月になると、毎年「基本健診」のハガキが送られてきていたと思います。今年度からそれが特定健診(通称;メタボ健診)と生活機能評価(認知症の有無など)とがん検診の3本建てになります。
浜松市では、従来の肺がん・胃がん・大腸がん・前立腺がん検診や骨粗しょう症検診などは引き続きハガキを持参してもらえれば、1年を通して(4月~翌年3月まで)検診が受けられます。
今年度、当院で受診できる主な健診(検診)内容は以下の通りです。
システムが複雑でなかなか理解できない部分が多いと思います。市からの封筒・ハガキなどが来たらそれらを持参の上、ご相談ください。
また、当院では健診時に以下のようなオプション検査をお勧めしています。
これらを健診と組み合わせることにより、人間ドックにも劣らない検診が可能です。この機会に思い切って、健診を受けてみようと思われている方はご検討ください。
なお、特定健診や各種がん検診・骨粗しょう症健診は予約が不要ですが、オプション検査をご希望の場合には予約が必要です。